「COSORIノンフライヤーが気になるけど、どれを選べばいいか、わからない…」
そんなお悩みはありませんか?
COSORIノンフライヤーは、少人数向けから大家族向け、さらにはスマホ連携まで、さまざまな機種がラインナップ。
実際に選ぼうとすると、
「どこに違いがあるの?」
「自分に合うのは、どのモデル?」
と、迷ってしまいますよね。
本記事では、COSORIノンフライヤーの全5機種を比較し、その違いや、おすすめの選び方を、ご紹介します。
COSORIノンフライヤーの機種選びで、迷っている方は、ぜひ、参考にしてみてくださいね。
COSORIノンフライヤーをランキングで見てみる(Amazon)
COSORI(コソリ) ノンフライヤー 5種類の違いを比較!
さっそく、COSORIのノンフライヤー、5つのモデルについてご紹介していきます。
とってもコンパクト!2Lノンフライヤー
まずは、2Lの小さめサイズから。
これは1〜2人暮らしの方にぴったり。
4種類のプリセットがあって、オイルカット率は97%。
例えば、唐揚げを作るときも、油で揚げるよりも、ずっとヘルシーに仕上がります。
休日のピクニックやキャンプにも持っていける、コンパクトなサイズです。
使いやすい!3.8Lノンフライヤー
3.8Lモデルは、2〜4人家族向け。
プリセットは、7種類です。
例えば、フライドポテトやグリルチキン、野菜の温め直しなど、さまざまな調理に使えます。
通常版とSMART版があって、SMART版はスマホと連携できるようになっています。
SMART機能付き!3.8Lノンフライヤー
SMART版は、スマホアプリを使って遠隔操作ができるモデル。
例えば、帰宅途中にアプリで予熱をスタートさせておいて、家に着いたらすぐに調理開始、といった使い方も可能です。
忙しい方や、SMART機能が好きな方に、おすすめです。
家族向け!4.7Lノンフライヤー
4.7Lモデルは、3〜5人家族向けです。
プリセットが8種類あって、オイルカット率は85%。
一度にたくさん作れるので、例えば、唐揚げとフライドポテトを同時に調理したり、大きめのローストチキンも丸ごと入ります。
とっても大容量!6Lノンフライヤー
6Lは、COSORIで一番、大容量のモデル。
4〜6人家族や、ホームパーティーなどにぴったりです。
プリセットは9種類で、COSORIノンフライヤーの中で、唯一、「発酵」機能がついています。
手作りヨーグルトや塩麹など、発酵食品も作れるんです。
オイルカット率も95%と高めで、大人数でもヘルシーな食事が楽しめますよ。
COSORI ノンフライヤー 5モデルの比較表
COSORIノンフライヤー5モデルの違いを、一覧にしてみました↓
目安人数 | プリセット数 | オイルカット率 | 温度設定 | 時間設定 | 重量 | サイズ (cm) | スマホアプリ連携 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2L | 1~2人 | 4種類 | 97% | 75~205℃ | 1~60分 | 4.6kg | 幅34×奥行27×高さ31 | × |
3.8L | 2~4人 | 7種類 | 97% | 75~230℃ | 1~60分 | 4.42kg | 幅32.5× 奥行27.5×高さ34.5 | × |
3.8L SMART | 2~4人 | 7種類 | 97% | 75~230℃ | 1~60分 | 4.42kg | 幅32.5×奥行27.5×高さ34.5 | 〇 |
4.7L | 3~5人 | 8種類 | 85% | 75~230℃ | 1~60分 | 4.54kg | 幅27.2×奥行27.5×高さ30.3 | × |
6L | 4~6人 | 9種類 | 95% | 30~230℃ | 1分~24時間 | 5.2kg | 幅40×奥行30×高さ30.1 | × |
どのモデルも、油を抑えて、さくっ、からっ、と調理できるのが魅力です。
家族構成や使い方に合わせて、ぴったりのサイズを選んでくださいね。
COSORIノンフライヤーをランキングで見てみる(Amazon)
COSORI(コソリ)ノンフライヤー おすすめモデルの選び方は?
COSORIのノンフライヤー、どのモデルを選べばいい?と迷ってしまう方に、おすすめの選び方を、ご紹介しますね。
1〜2人暮らしの方
一人暮らしの方や、二人暮らしでサブ的に使いたい方には、コンパクトな2Lモデルがおすすめです。
例えば、手羽先の唐揚げやポテトフライなど、少量のおつまみを作るのに、使いやすいサイズです。
ただ、二人暮らしの方で、メイン料理として使いたい場合は、3.8Lモデルの方が便利です。
2Lと3.8Lの違いは、主にプリセットの数と、オイルカット率。
3.8Lの方がプリセットが多く、オイルカット率も高いんです。
3.8Lなら鶏の丸焼きやグリル野菜など、より幅広い料理が楽しめて、かつ、ヘルシーに仕上がります。
3〜4人家族の方
大人2人と子供1人くらいの家庭なら、3.8Lモデルで十分です。
例えば、フライドチキンやポテトなども、家族分まとめて作れます。
一方、4人家族や、食べ盛りの子どもがいる家庭には、4.7Lモデルがおすすめ。
一度に、家族全員分の唐揚げや、コロッケを作れるので、料理時間も時短できます。
しかも、本体サイズは、4.7Lの方が3.8Lよりも、ちょっとコンパクトです。
大家族や、料理好きの方
5〜6人家族や、まとめ調理が好きな方には、6Lの大容量モデルがぴったり。
例えば、ローストチキンを丸ごと1羽焼いたり、大量のフライドポテトを一気に作ったりできます。
6Lモデルは、発酵調理にも対応しているので、手作りヨーグルトや塩麹、お味噌なども作れちゃいます。
料理の幅が、ぐっと広がりますよ。
スマート機能を使いたい方
外出が多かったり、スマート家電が好きな方には、3.8L SMARTモデルがおすすめ。
スマホアプリと連携できるので、外出先から予熱を始めたり、調理の進捗をチェックしたりできます。
例えば、帰宅途中にアプリで予熱をスタートさせれば、家に着いたらすぐに調理開始することもできます。
発酵食品を作りたい方
手作り発酵食品に挑戦したい方は、6Lモデルがおすすめです。
温度と時間の細かい設定ができるので、ヨーグルトやバターはもちろん、甘酒や塩麹など、様々な発酵食品が作れます。
COSORIノンフライヤーをランキングで見てみる(Amazon)
COSORI(コソリ)ノンフライヤーの違いを比較!おすすめモデルの選び方まとめ
COSORIノンフライヤーは、ライフスタイルに合わせたモデルを選ぶのが大切。
1〜2人暮らしの方なら2Lタイプ、メイン料理に使いたい方なら3.8Lタイプがおすすめです。
また、家族向けには4.7Lが一番人気で、大家族の方や、発酵食品を作りたい方には、6Lタイプがぴったりです。
どのモデルも、おいしくて、ヘルシーな料理を、手軽に作れますよ。
あなたにぴったりのサイズを見つけて、より豊かな料理を楽しんでくださいね!
COSORIノンフライヤーをランキングで見てみる(Amazon)
一番人気の4.7Lタイプ!3~4名家族にぴったりです♪