MENU

【つらすぎる】通勤荷物を減らしたい!お弁当やPCアイテムを軽くする便利グッズを紹介

「通勤荷物が重くて、肩や腰が痛くなる…」

「パソコンやお弁当など、仕事になくてはならないけれど、正直、重すぎる…」

と、悩んでいる方も、多いのではないでしょうか?

本記事では、通勤荷物が重すぎる…と、悩む方に対して、

通勤荷物を減らすためのコツや、荷物を軽くするための便利グッズなどを、ご紹介!

通勤荷物に悩まされている方は、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

目次

通勤荷物を減らしたい!最初にすべきこと

フルティア ザ・セラム
口コミをチェック!

まずは、今使っている、通勤バッグを確認するところから、はじめましょう。

通勤バッグの中身を確認する

通勤荷物を減らすには、まず自分の通勤バッグの中身を、確認することから。

ふだんは使わないのに、なんとなく、バッグに入れっぱなしになっているものは、ないでしょうか?

一度、バッグの中身をすべて出してみて、1つずつチェックするのが、おすすめです。

 

通勤に必要なものだけ残す

通勤バッグから出したものの中から、仕事に必要なものだけを選びます。

仕事用のパソコンや、スマホ、充電ケーブル、財布、書類、名刺入れ、化粧ポーチ…

「あったらいいかな」というものは、一度、通勤荷物から、はぶいてみましょう。

 

通勤荷物を減らすための便利グッズ

フルティア ザ・セラム
口コミをチェック!

ここからは、通勤荷物を減らし、通勤荷物を軽くするための便利グッズを、ご紹介します。

通勤バッグを軽量化する

通勤用のバッグは、軽い素材のものを選びましょう。

仕事上、カジュアルなバッグは使えない、という方もいると思いますが、

自分で選べるのなら、バッグ自体の重量が軽いものが、おすすめです。

 

[Vulmoon] 男女兼用リュック

容量は多いのに、わずか0.56kgと、とっても軽量。

防水機能もあるので、雨の日も安心です。

サイズは、45×31.5×14cm。全部で10個のポケットがついています。

 

[qbag] 通勤・マザーズバッグ

ワーママにおすすめの、A4サイズのトートバッグ。

0.47gととっても軽量ながら、A4サイズのPCや、子ども用グッズなども収納できます。

汚れたら、洗濯機で洗ってOKです。 

 

お弁当グッズを軽量化する

通勤グッズの中でも、お弁当グッズは、容量もあるし、重たくなる。

関連グッズも、できるだけ軽量化しましょう。

 

▼ [フードマン] 立てて運べる 薄型弁当箱 600ml

立てて運べる、フードマンの薄型弁当箱。

容量は600ml、本体重量は277gです。

一体型のパッキンと、4点ロックでしっかり保護しているため、

弁当箱から液漏れしたり、弁当箱の中で、おかずの味が移ることもありません。

 

[サーモス] フレッシュランチボックス 635ml

サーモスのランチボックス(2段)と、専用保冷ケースがセットになっています。

容量は 635ml、本体重量は300gです。

リュックなど、底面積の小さい通勤バッグでも、収納しやすいサイズです。

 

財布をコンパクトにする

仕事用に、お財布をコンパクトにするのも、おすすめ。

メイン財布を、小さくするのもいいけれど、仕事用にミニ財布を使うのも、意外と便利です。

 

▼ [NEESE] ミニ財布

NEESEのミニ財布は、重量72g

手のひらに収まるサイズなのに、長財布並みに収納できるんです。

小銭30枚以上、お札10枚以上、カード7枚が入ります。

 

 

▼ [レンマ] 財布 二つ折り財布

縦幅を、最小限に抑えたコンパクトな、革製の二つ折り財布。

アンティークな雰囲気で、まるで和紙のような質感は、使い込むほどに、つやが増していきます。

お札を、コインポケットの裏に差し込んで収納することで、財布が膨らまず、美しい形を保ちます。

 

パソコングッズを軽量化する

パソコンやスマホは、欠かせないけれど、充電器やケーブルは減らしたい。

そんなときの、便利グッズもご紹介します。

 

[Anker] 急速充電器 PowerPort 2 Elite 

Ancherの急速充電器は、どの機器に対しても最大2.4Aでフルスピード充電してくれます。

コンパクトで、折りたたみ式プラグ。重量は95gです。

パソコンやスマホなどの充電は、これ1つでカバーできます。 

 

3in1 充電ケーブル(巻き取り式)

1つのUSBポートから、3台のデバイスを同時に充電できます。

ライトニング、Micro USB、Type-Cが1つになっていて、1本で3役をこなします。

巻き取り式のため、バッグの中で、ケーブルがごちゃごちゃになることもありません。

まとめ:通勤荷物を減らすため、荷物は見直し、便利グッズも活用!

通勤荷物を減らすには、「仕事では使わない」ものを、1つずつ、取り除いていくことが大切。

まずは、通勤バッグの中身をチェックして、本当に必要なものを選びだしましょう。

また「仕事で使う」ものでも、便利グッズに置き換えることで、荷物を軽量化できるものも、あるかもしれません。

一度に全部はむりでも、少しずつ、荷物を確認しながら、通勤荷物を減らしていきましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次