ダイソンの人気ドライヤー、HD08(Supersonic)の口コミを、ご紹介します!
HD08は、髪のダメージを抑えながら、すばやく乾かせると、いま人気のドライヤー。
実際の口コミでも、
「朝のヘアスタイリング時間が短縮できた」
「髪がしっとり、まとまりやすくなった」
など、好評です。
今回は、このダイソンのドライヤー、HD08について、口コミを徹底レビュー!
気になる、HD16(Supersonic Nural Shine)との違いについても、ご紹介します。
ドライヤー時間を時短したい方や、髪の毛にやさしいドライヤーを探している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
熱ダメージを抑えて、しっとりまとまる♪ ダイソン人気No.1モデル
ダイソン ドライヤー HD08の特徴とは?

HD08は、ダイソンの独自技術を搭載した高性能なドライヤー。
速乾性・ヘアケア効果・使いやすさと、のバランスのいいモデルです。
まずは、その特徴について、わかりやすくご紹介します。
1. 速乾性が抜群!
HD08は、2.4㎥/分のパワフルな風量で、髪をすばやく乾かします。
忙しい朝や夜でも、短時間で乾かせるため、時短ケアしたい方にぴったりです。
2. 熱ダメージを防ぐ!
HD08は、インテリジェント・ヒートコントロール機能を搭載。
ドライヤーの熱を抑え、髪の乾かしすぎを防ぐため、
つややかな、まとまりやすい髪にしあがります。
3. しっとり、まとまりやすい
HD08は、膨大な量のマイナスイオンを放出しながら、乾かします。
そのため、くせ毛や、広がりやすい髪質も、しっとりと、つややかな髪に。
4. アタッチメントも優秀
HD08は、付属アタッチメントも優秀。
なめらかツールは、均一な風を送ることで、髪をなめらかに、まとまりやすくしあげてくれます。
熱ダメージを抑えて、しっとりまとまる♪ ダイソン人気No.1モデル
ダイソン ドライヤー HD08の口コミをレビュー!

実際にHD08を使っている人たちの口コミも、見てみましょう。
悪い口コミ、デメリット
まずは、ぶっちゃけ気になる、悪い口コミから…
✖ 音がうるさい…
「風量が強いぶん、音もそれなりに大きい。夜遅くに使うときは、ちょっと気になる」
✖ 本体が重い…
「本体が重めなので、ヘアスタイリングをしていると、手が疲れることも」
✖ 値段が高い…
「高性能なのはわかるけど、やっぱり価格はネック。もう少し、お値段が安いとよかった」
いい口コミ、メリット
いい口コミの方が、ずっと多かったです!
✔ 本当に速乾だった!朝の準備が時短できる
「朝のヘアスタイリングにかかる時間が、ぐっと短縮できた」
✔ 髪がしっとりまとまる
「髪のパサつきが気になっていたけど、広がりにくくなった」
✔ くせ毛が、扱いやすい
「扱いにくいくせ毛だけど、まとまりやすくなった」
熱ダメージを抑えて、しっとりまとまる♪ ダイソン人気No.1モデル
HD16(新型)とHD08(旧型) 違いを比較!

2024年に新しく登場したのが、Supersonic Nural Shine(HD16)。
HD08(旧型)と、HD16(新型)の違いについても、ご紹介します。
1. スカルプモードを新搭載!
HD16は、新しくスカルプモードを搭載!
頭皮の水分を守りながら、髪の毛を乾かせるんです。
髪の毛だけでなく、頭皮もケアしたい方に、ぴったりの機能です。
2. オーバードライを防ぐ!
HD16は、ドライヤーと髪との距離を自動で感知し、風量を調整できるように。
これにより、髪の毛の乾かしすぎ(オーバードライ)を、防げるようになりました。
毛先がぱさぱさなのに、根本が濡れている…
ということもなくなり、根元から毛先まで、均一に乾かせます。
3. アタッチメントは、オートで設定!
HD16は、アタッチメントを取り付けると、自動で、前回使用した風速・風温に調整してくれます。
4. アイドリング機能を搭載!
HD16は、横に置くと、自動で風速を弱め、ヒーターを停止します。
ヘアスタイリングしている途中で、ちょっとドライヤーを置くときなど、
自動で省エネできるのも、うれしいですね。
5. 髪の毛のカラーをキープ!
HD16は、ドライヤーの熱による、カラーの色落ちも防げます。
お気に入りのヘアカラーも、長く楽しめます。
スカルプモードで頭皮ケア♪ヘアカラーも長持ちします
HD16(新型)とHD08(旧型) どっちがおすすめ?

ダイソンのドライヤー、HD16(新型)とHD08(旧型) は、どっちがいいの?
と迷ってしまう人は、以下を参考にしてみてくださいね。
HD08 | HD16 | |
---|---|---|
速乾性 | ◎ 速乾 | ◎ 速乾+風温自動調整 |
熱ダメージ防止 | 〇 熱ダメージ防止 | ◎ スカルプモード |
頭皮ケア | 特になし | ◎ スカルプモード |
アタッチメント | 〇 なめらかツール | ◎ ツヤ出しツール&オート設定機能 |
価格 | お手頃価格 | HD08よりは高めの設定 |
✔ HD08がおすすめな人
- ヘアドライの時間を短縮したい
- 機能と価格のバランスがいいドライヤーを探している
- アタッチメントを買うかどうかは、自分で決めたい
- シンプルなドライヤーで十分
✔ HD16がおすすめな人
- 髪の毛だけでなく、頭皮ケアもしたい
- ヘアカラーを長く持たせたい
- 省エネできるドライヤーを使いたい
- 最新のドライヤーを試したい
ダイソン ドライヤー HD08の口コミレビュー、HD16との違い まとめ
ダイソンのドライヤーは、どのモデルも速乾&ダメージレス。
HD08は、シンプルで使いやすく、HD16は新しい機能が追加されて、頭皮ケアにも対応しています。
- HD08は、速乾&シンプルなドライヤーを使いたい方
- HD16は、頭皮ケアや、髪の毛をしっとり仕上げたい方
に、おすすめです。
ぜひ、あなたにぴったりのモデルを選んでみてくださいね♪
熱ダメージを抑えて、しっとりまとまる♪ ダイソン人気No.1モデル
スカルプモードで頭皮ケア♪ヘアカラーも長持ちします