アンカー ロボット掃除機(ユーフィー)の口コミレビュー!Eufy Clean X8 Pro

アンカー ロボット掃除機 Anker Eufy Clean X8 Pro 口コミ

楽天お買い物マラソン開催!!

\ 楽天ポイント ざくざくたまる! /

アンカーのロボット掃除機Eufy Clean X8 Pro with Self-Empty Station(ユーフィー クリーン)の口コミを、ご紹介します。

Eufy Clean X8 Proは、乾拭きと水拭きの両方で使用でき、集めたゴミは自動収集できる便利なロボット掃除機。
最大60日間まで、ゴミ捨て不要なんです。

実際に使っている方の口コミでも、
「子どもの食べこぼしを、きれいに水拭きできる」
「ゴミ捨て頻度が減って、楽になった」
と、好評です。

本記事では、このアンカーのロボット掃除機Eufy Clean X8 Pro with Self-Empty Station(ユーフィー クリーン)について、口コミを徹底レビュー!

もっと楽に掃除したい、掃除の手間を減らしたい、という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ゴミ捨ては、2か月に1回で♪

 

目次

アンカーEufy Clean X8 Pro(ユーフィー) 口コミ・評判をレビュー!

画像引用:楽天市場

さっそく、アンカーEufy Clean X8 Proを、実際に使っている人たちの口コミを、みていきましょう。

悪い口コミ

まずは、ぶっちゃけ気になる、悪い口コミから…

  • ゴミ収集時の運転音が気になる
  • 自動ゴミ収集機能がいいけど、値段が高い

「ゴミ収集時の運転音が気になる」という口コミがありました。
ゴミ捨ての頻度は、アプリで調整できるので、運転音が気になる方は、試してみてくださいね。 

「自動ゴミ収集機能がほしいけど、値段が高い」というコメントも見られます。

これについては、2025年3月、アンカーの新型ロボット掃除機(Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10)で解決されました!
この新型モデル、Eufy Clean X8 Proよりも、お手頃価格で、自動ゴミ収集機能がついているんです!ただ、水拭き機能はないのですが…

「自動ゴミ収集機能はほしい、でも水拭きはいらない」
という方は、この新型モデルがおすすめです。

☆自動ゴミ収集機能付きで、お手頃価格♪

 

Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10については、以下の記事にてくわしくご紹介しています↓

 

いい口コミ

いい口コミの方が、ずっと多かったです。

  • カーペットに散らばったペットの毛も、ちゃんと吸引できる
  • 子どもの食べこぼしを、水拭きできる
  • ゴミ捨ての回数が減って、楽になった
  • ゴミ捨てパックの交換が少なくていい
  • 部屋ごとに掃除範囲を指定できるのが便利

しっかりとゴミや髪の毛などを吸引し、水拭きもできることに、満足している方が多かったです。
Eufy Clean X8 Proには、毛がらみ除去機能があり、髪の毛や、ペットの毛なども、しっかり取れるんです。

また「ゴミ捨ての頻度を、調整できるのが便利」
「ゴミ捨てバッグ(ダストバッグ)の交換頻度が少なくて助かる」
と、自動ゴミ収集機能に対する満足度も、高かったです。

 

ペットの毛も、細かいホコリも、気にならない♪

アンカーEufy Clean X8 Pro(ユーフィー) の特徴は?

画像引用:楽天市場

アンカーEufy Clean X8 Proの特徴についても、ご紹介します。 

1. 圧倒的な吸引力!目に見えないゴミまで逃さない

最大の特長は、4000Pa×2のデュアルタービンによるパワフルな吸引力。
リビングのラグや、カーペットに入り込んだペットの毛、花粉、細かなホコリまでしっかり吸い取ります。
床がサラサラで、心地よい感触に。

2. 毛がらみ除去システムで、ペットの毛も安心

回転ブラシには、毛がらみ除去システムを搭載。
内部の櫛がブラシに絡まった毛を自動で取り除いてくれるため、メンテナンスもしやすいです。
ペットを飼っている方にも、おすすめです。

3. ゴミ捨ての頻度を減らす、自動ゴミ収集機能

掃除が終わると、本体がゴミを自動収集ステーションに移し替え。
最大60日間、ゴミ捨て不要で使えるため、日々の負担が大きく軽減されます。
さらに、専用アプリからゴミ捨て頻度を調整できます。

4. 水拭き対応で、さらに床を清潔に

3段階の水量調整ができる水拭き機能を搭載。
キッチンや玄関などの、汚れやすい場所もスッキリ。
アプリ上で水拭き禁止エリアを設定すれば、カーペットや畳の部屋にも使えます。

5. エリア指定、マッピングも自在に

iPathレーザー・ナビゲーションAI.Map 2.0で、部屋の形状や家具の配置をリアルタイムで把握。
「今日は寝室だけ」「玄関まわりだけ重点的に」など、エリアごとの指定も簡単です。

6. 自動充電&再開機能で安心おまかせ

バッテリーが少なくなると、自動で充電ドックに戻り、充電後は中断した場所から再開
広いリビングや複数の部屋でも、安心して任せられます。

7. 音声操作・スマートホーム連携も

Amazon Alexaや、Googleアシスタントに対応。
音声で操作ができるため、両手がふさがっているときも便利に使えます。

 

玄関もキッチンも、さらっと水拭きできちゃう♪

 

アンカーEufy Clean X8 Pro(ユーフィー) は、どんな人におすすめ?

画像引用:楽天市場

アンカーEufy Clean X8 Proは、以下のような方におすすめです。

  • 掃除の手間を減らしたい
  • ペットの抜け毛や、落ちた髪の毛が気になる
  • ゴミ捨てがめんどくさい
  • からぶきも、水拭きも両方使いたい
  • 自分で掃除エリアを設定したい

 

“あ、ゴミ捨て…”がないだけで、週末が変わる♪

アンカーEufy Clean X8 Pro(ユーフィー) に関するQ&A

さいごに、アンカーEufy Clean X8 Proに関して、よくある質問も確認しておきましょう。

Q1: ゴミ捨て頻度は、どのくらい?

掃除した後のゴミは、自動でゴミ収集ステーションに集められ、最大60日間、ゴミ捨てが不要です。
ゴミ捨て頻度は、アプリで設定できます。

Q2: バッテリー寿命はどれくらい?

最大180分間の連続掃除が可能です。充電時間は、約330分です。

Q3: 音はうるさい?

アンカーEufy Clean X8 Proの運転音は、約58dB。静かなオフィスや、家庭のクーラーの音と同じくらいの音量です。

Q4: 段差は、乗り越えられる?

約19mmまでの段差を、乗り越えられます。

アンカー ロボット掃除機Eufy Clean X8 Proの口コミ、評判まとめ

アンカー Eufy Clean X8 Proは、吸引力・水拭き・自動ゴミ収集・マッピングなど、掃除に必要な機能を詰め込んだ、高機能なロボット掃除機。

特に、自動ゴミ収集機能は、便利で手間が省けると、忙しい共働き世帯や、ペットのいる方にも好評です。

アレクサとの連携はもちろん、アプリでエリア指定や、ゴミ捨て頻度なども調整できるので、ライフスタイルに合わせて使えます。

「掃除に時間をかけられない。でも、妥協もしたくない」
という方に、ぴったりのモデルです。

 

ゴミ捨ては、2か月に1回で♪

 

▼(交換用ダストバッグ)袋ごとポンッ!と捨てるだけ↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次