MENU

[2024-2025]みなとみらいイルミネーションはいつからいつまで?ディズニーコラボ情報

みなとみらいのイルミネーションはいつからいつまで

楽天お買い物マラソン開催!!

\ 楽天ポイント ざくざくたまる! /

横浜/みなとみらいのイルミネーションについて、ご紹介します!

みなとみらいは、横浜最大級のイルミネーションが楽しめる、人気のエリア。

1.5kmにもわたるオフィス街が、ブルーにライトアップされる景色は、他にはない美しさです。

また、ランドマークや、MARK ISなどのショッピングモールでも、ディズニーをモチーフとしたクリスマスツリーや、フォトスポットなどが設置され、訪れる人を楽しませてくれます。

カフェや、レストランが多いエリアでもあり、ライトアップを楽しみながら、おいしい料理を味わえるのも魅力です。

本記事では、このみなとみらいエリアでのイルミネーション情報を、ご紹介していきます。

「イルミネーションは、いつから始まるの?」

「ディズニーのツリーは、どこにあるの?」

などを、ご紹介していきます。

横浜みなとみらいのイルミネーションが気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

目次

[2024-2025] みなとみらいイルミネーションはいつからいつまで?

横浜/みなとみらいエリアのイルミネーションで見逃せないのは、以下2つのイベントです↓

  • ヨコハマミライト2024
  • ディズニーなどとのコラボイベント

ヨコハマミライト2024は、全長約1.5kmにわたって行われる、ブルーのライトアップ。

実施時期は、2024/11/09(土)~2025/02/09(日)、

実施時間は、16:00~23:00です。

 

ディズニーや、ピクサーなどとのコラボイベントも、みなとみらいの各所で行われます。

実施期間は、2024/11/06(水) ~ 2025/01/13(月)、

実施時間は、エリアごとに異なります。

 

みなとみらいイルミネーションの見どころは?ディズニーのクリスマスツリーも!

みなとみらいのイルミネーション(ヨコハマミライト)は、約1.5kmにわたって行われる、ブルーのライトアップ。

約40のオフィスビルが全館点灯し、ライトアップが行なわれる、横浜最大級のイルミネーションです。

ライトアップに合わせて、音楽と光のコラボレーションや、プロジェクションマッピングなども行われます。

 

また、みなとみらいの各エリアにかざられる、クリスマスツリーも見どころ。

特に、ディズニーや、ピクサー、スターウォーズなどをテーマとしたクリスマスツリーは圧巻です!

ランドマークプラザには、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズをテーマとしたクリスマスツリーが飾られ、ミッキーなどの人気キャラクターとの写真が撮れるフォトスポットが。

また、MARK IS みなとみらいでは『アナと雪の女王』をテーマにしたクリスマスツリー、

スカイビルでは『トイ・ストーリー』をモチーフにしたクリスマスツリーが登場します。

みなとみらいエリアには、カフェやレストランも多いので、イルミネーションを楽しみながら、おいしい料理も楽しめます。

インスタ映えするスポットもたくさんあるので、カメラをお忘れなく!

 

みなとみらいイルミネーション 最寄り駅・アクセスは?

みなとみらいへのアクセスは、とっても便利。

最寄りの駅は、みなとみらい線の「みなとみらい駅」。横浜駅から2駅です。

また、JR桜木町駅からも徒歩で行ける場所で、約15分ほどで到着できます。

周辺には駐車場も多いので、車でのアクセスもしやすいです。

 

みなとみらいイルミネーションはいつからいつまで?横浜ライトアップまとめ

横浜みなとみらいのイルミネーションは、きらきらと輝くライトアップや、ディズニーとクリスマスを楽しめる特別なイベント。

みなとみらいエリアは一斉にライトアップされ、幻想的な光に包まれます。

イルミネーションと合わせて、さまざまなイベントや、プロジェクションマッピングも行われ、訪れる人たちを楽しませてくれます。

また、ランドマークプラザや、MARK ISでは、ディズニーなどをモチーフにしたクリスマスツリーや、フォトスポットも楽しめます。

お店やレストランが多いエリアでもあり、ライトアップされた景色を楽しみながら、おいしい料理も味わえます。

冬のロマンチックな雰囲気を満喫できる、みなとみらいのイルミネーション。

ぜひ、訪れて、心温まるひとときをお楽しみください♪

 

イルミネーションを楽しんだ後は、楽天トラベルでお得に宿泊♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次