MENU

京都 三千院の里おせちの口コミは?亀岡市ふるさと納税「三千院の里 &マノワール」もレビュー!

楽天お買い物マラソン開催!!

\ 楽天ポイント ざくざくたまる! /

上品で、やさしい味わいが人気の京都 三千院の里のおせち。

京都亀岡市のふるさと納税で、返礼品となっていることもあり、毎年人気のおせちとなっています。

本記事では、この京都 三千院の里のおせちについて、口コミを徹底レビュー!

人気の「和風おせち」や、「三千院の里&マノワール」について、実際に食べた方たちの口コミをご紹介していきます。

京風おせちに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

今イチバン人気のおせちを見てみる(Amazon)

「簡単おせちサーチ」で、好みのおせちを探してみる(楽天)

 

目次

京都 三千院の里「和風おせち」の口コミ・評判は?

画像引用:楽天市場

さっそく、京都 三千院の里のおせちについて、口コミをみていきましょう!

悪い口コミ

  • 思ったより、味が濃かった
  • 生麩を楽しみにしていたけれど、水っぽかった

三千院のおせちは、京風でやさしい味つけが人気のおせち。

ですが、「おいしかった」という口コミだけでなく、「味が濃かった」という口コミもみられました。

 

いい口コミ

  • 栗きんとんが上品な甘さで、すごくおいしかった
  • 黒豆が大粒で柔らかく、子どもたちが喜んでくれた
  • 数の子が大きくて、食べ応えがあった
  • 4人家族で食べるのに、ちょうどいいボリュームだった

黒豆や、栗きんとんなどが「おいしかった」という口コミが多く見られました。

4段重には、料理が4つずつ入っているため、4人家族で食べやすい、という方もいました。

「家族に好評だったので、毎年リピートしている」という口コミも複数、あがっていましたよ。

 

ボリュームたっぷり!4人向けの豪華和風おせち♪


 

1人前も28品目!上品な京風おせち♪


京都「三千院の里&マノワール」おせちの口コミ・評判は?

画像引用:楽天市場

「三千院の里&マノワールおせち」の口コミも、見ていきましょう!

悪い口コミ

  • 消費期限が短くて、食べきるのが大変だった

三千院の里&マノワールおせちについては、悪い口コミがあまりみられませんでした。

ただ、このおせちは、冷蔵で1/1までの消費期限となっているため、「賞味期限が短い」という口コミがありました。

いい口コミ

  • 黒豆はふっくら、栗きんとんの栗も大きくて、大満足だった
  • ローストビーフが柔らかくて、おいしかった
  • 一つ一つが丁寧に作られていて、味付けも上品で、家族に好評だった
  • ボリュームたっぷりで、1人前でも食べきれないくらいだった

三千院の里&マノワールおせちは、和風と洋風、両方を一度に楽しめますが、そのどちらについても、「おいしかった」という口コミが多くあがっていました。

特に、海老やあわびなどの海鮮、黒豆や栗きんとんなどの定番料理について、評価が高かったです。

品数が多く、ボリュームもたっぷりのため、「家族全員でたくさん食べて、お正月を楽しめた」といった声もあがっていました。

 

割烹&ビストロのコラボ!大人気の和洋おせち♪


 

「三千院の里&マノワールおせち」って?

「三千院の里&マノワールおせち」は、京都の老舗料亭「三千院の里」と、京都のビストロ「マノワール」がコラボした和洋折衷のおせち。

和食と洋食の両方を楽しめる2段重が特徴で、1段目には海老や黒豆、いくらなどの和風おせち、2段目にはローストビーフなどの洋風料理が、ぎっしりと詰め込まれています。

京都らしい上品な味付けと、ボリュームたっぷりの品数が好評で、リピーターも多いおせちです。

京都 三千院の里おせちの口コミ、亀岡市ふるさと納税でもらえるおせちのまとめ

京都 三千院の里「和風おせち」と、「三千院の里&マノワール」のコラボおせちは、どちらも新年を華やかにかざってくれる、豪華なおせち料理です。

京都 三千院の里「和風おせち」は、ボリュームたっぷり。

丹波黒豆や亀岡牛のローストビーフなど、地元の美味しい食材がふんだんに使われていて、家族や友人と楽しむのに、ぴったりです。

一方、「三千院の里&マノワール」のおせちは、和洋折衷の2段重。

1段目には伝統的な和風おせち、2段目にはビストロ風の洋食がぎっしりと詰まっていて、いろんな味を楽しめます。

どちらのおせちも、豪華で、おいしいと、リピーターの多い商品です。

京都のおいしさを、たっぷり楽しんで、新しい年を迎えましょう!

 

ボリュームたっぷり!4人向けの豪華和風おせち♪


 

割烹&ビストロのコラボ!大人気の和洋おせち♪


 

今イチバン人気のおせちを見てみる(Amazon)

「簡単おせちサーチ」で、好みのおせちを探してみる(楽天)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次